カートをみる 会員登録 ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

OV5647カメラモジュール(500万画素、Raspberry Pi3 Model Bをサポート)【メール便可】

OV5647カメラモジュール(500万画素、Raspberry Pi3 Model Bをサポート)

OmniVision Technologies社製イメージセンサーOV5647を使ったCMOSカメラモジュール、Raspberry Pi3 Model B及びPi1、Pi2バージョンと直結で利用できる。

OV5647カメラモジュール(500万画素、Raspberry Pi3 Model Bをサポート)【メール便可】

価格:

660円 (税込 726円)

[ポイント還元 7ポイント~]
購入数:
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

製品仕様

  • イメージセンサー:OV5647 CMOS、500万画素、2592(V)×1944(V)
  • Raspberry Pi3 Model B及びPi1、Pi2バージョンと直結で利用できる
  • レンズ焦点距離:4.2mm(F2.8)、画角:62°(対角)
  • センサー:1 / 4″
  • 最大フレームレート:120fps QVGA
  • データ出力最大解像度:2592*1944
  • 5 Mega Pixel: 2592*1944 15fps
  • 感度: 600mV/lux.sec
  • PCB Size: 25mm × 24mm × 9mm
  • 接続コネクタ(出力方式、通信): MIPI CSI-2 FPC_15P_1.0、15cm FPCケーブル付属

各種資料

データシート: ov5647_full.pdf
OmniVision_OV5647.pdf
その他参考資料: 規格書
RaspiCamModule.pdf
RaspiCamDocument.pdf
https://www.raspberrypi.org/archives/3890
https://www.raspberrypi.org/archives/tag/camera-board

ハードウェア接続について



使用例


まずカメラをイネーブルさせる: sudo raspi-config -> Camera ->Enable

写真撮影
ターミナルから下記コマンドを実行する:
raspistill -o image.jpg -t 10000
image.jpgの画像ファイルが生成する。-t 10000は10秒間プレービューする。

ビデオ撮影
ターミナルから下記コマンドを実行する:
raspivid -o video.h264 -t 10000
video.h264の動画ファイルが生成する。-t 10000は10秒間撮影する。

動画ファイルを再生するコマンドは下記:
omxplayer -o hdmi video.h264

★その他、アフターフォローは電話・メールで専門技術者がいつでも受け付けておりますので、
 製品使用に関するご心配は一切ございません。

OV5647カメラモジュール(500万画素、Raspberry Pi3 Model Bをサポート)【メール便可】

価格:

660円 (税込 726円)

[ポイント還元 7ポイント~]
購入数:
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

ページトップへ